|   | 裸になって椅子に座り窓を開けます。しばらくしたら、窓を閉めて毛布をかぶります。これを下の表のサイクルで繰り返します。 
 
 
| 回数 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |  
| 部屋を開放して 裸になる時間
 | 20秒 | 30秒 | 40秒 | 50秒 | 60秒 |  
| 着衣して窓を閉じ 暖まる時間
 | 60秒 | 60秒 | 60秒 | 60秒 | 90秒 |  
 
| 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |  
| 70秒 | 80秒 | 90秒 | 100秒 | 110秒 | 120秒 |  
| 90秒 | 90秒 | 120秒 | 120秒 | 120秒 | 着衣のまま 平床にしばらく安臥
 |  
 
とくに、病人で初めて行う場合には下記のとおりに行います。
 
| 第一日目 | 20秒からはじめ、70秒まで行う |  
| 第二日目 | 20秒からはじめ、80秒まで行う |  
| 第三日目 | 20秒からはじめ、90秒まで行う |  
| 第四日目 | 20秒からはじめ、100秒まで行う |  
| 第五日目 | 20秒からはじめ、110秒まで行う |  
| 第六日以降 | 20秒からはじめ、120秒まで行う |   回数は、原則として一日3回だが、1日1回でも朝夕2回でもよい。期間は、最初の30日間は休まずに続け、2、3日休む。その後、約2ヵ月続ける。
 時間は、原則として日の出前と日没後行う。病弱者は正午頃の一番暖かい時刻に開始して、毎日30分または1時間ずつくりあげて、次第に5時、6時になるようにする。食事の前後は30〜40分の時間を置くこと。なお、入浴前はさしつかえないが、入浴後には約1時間以上の時間をおいてから行うこと。
 |